-
つち式 二〇二〇
¥1,430
—————————— ※ただいま注文が殺到しており、発送まで一週間程度かかる見込みです。 —————————— 創刊号『つち式 二〇一七』の出版から三年弱、ようやく二号目となる『つち式 二〇二〇』を出せることになりました。 ただし、前号と今号は位置づけが異なります。 雑誌『つち式』は、里山制作団体「つち式」へと育ってきました。 そして、二百年の里山制作計画「里山二二二〇」を始めることになりました。 それに合わせて、今後二百年、毎年一冊ずつ出していくつもりです。 判型はA5からB5に大きくなりました。 誌面もよりカラフルで物騒でかっこよくてユーモアと悪ふざけたっぷりのものに仕上がったと思います。 [目次] 巻頭宣言 栗から生えた枝垂れ桜 切り株に置かれたキウイ 鈍いカヤネズミ 無頭の怪物を育てる 草刈り、あるいは強権台頭の阻止 刈刃 アカハライモリの青い尾 赤い蛙と緑の蛙 白い薊と黒い蛇 二百年の里山 対談 現在の里山を作る チャチャチャーチャ・ボーボボ! ニクメスに乾杯! 運のいい桑 穴だらけの世界の穴だらけのわたしたち B5判 カラー80頁 発行 里山制作団体つち式 https://tsuchishiki.com/ 文章 東 千茅 意匠 西田 有輝 協力 磯田 和秀 応援 間宮 尊 —————————— ※ただいま注文が殺到しており、発送まで一週間程度かかる見込みです。 ——————————
-
つち式 二〇一七
¥1,430
―――――― ※第二刷より付録冊子『追肥 〇一』を添加します。 二〇一八年十二月に開催した、人類学者 奥野克巳さん石倉敏明さんとの鼎談書き起こしと、つち式主宰 東千茅によるエッセイを収録(鼎談2万字を含む全26頁)。 ※本誌第二刷は第一刷とほぼ同様ですが、誤字脱字の修正、写真一枚の差替えを含みます。 ※見田宗介さんからの祝辞をあしらった数量限定の栞の配布は終了いたしました。 ―――――― 生命の弾倉としてのライフマガジン 『つち式』 創刊 ライフスタイルではなく、ライフ=生命そのものへ。 「生きる」という、今や比喩表現でしかないこの営みを、あくまで現実的に根柢から生き直そうとする試み。異種生物たちを利用し、異種生物たちに利用されながら成り立つ人間の生の本然を、より生きるための「ライフマガジン」。 —————— 社会学者 見田宗介氏 祝辞 「一足早い高原の祝福の日々に乾杯!」 —————— 見田宗介さんからの祝辞について http://yaseikaifuku.hatenablog.com/entry/2018/09/14/180101 —————— 奥野克巳さんからの熱烈なご紹介について http://yaseikaifuku.hatenablog.com/entry/2018/11/14/225848 —————— 奥野克巳さんによるブックレビュー 「現代日本で〈多自然主義〉はいかに可能か ──『つち式 二〇一七』、ティモシー・モートン『自然なきエコロジー』ほか」 http://10plus1.jp/monthly/2019/01/issue-03.php —————— ■取扱店一覧 https://tsuchishiki.thebase.in/blog/2018/10/16/233217 「二〇一七年、わたしは米、大豆、鶏卵を自給した。このことで、わたしの中に何かが決定的に生じた。いわばこれはある種の自信である。社会的な、ではなく生物的な自信が。一生物としての充足感といいかえてもいい。わたしははじめて人間になれた気がした。何者かではなく、ひとかどのホモ・サピエンスに。」 ――49頁 「米、大豆、鶏卵(、大麦)」より 目次 ●創刊宣言 ●すごもりびととをひらく ●誕生日卵 ●四月某日 ●至福の反復としての里山生活 ●マムシ刈り ●棕櫚の花 ●棚田一 ●七月某日 ●ニックたち ●田んぼのアイドル ●棚田二 ●棚田全段流し素麺 ●水生昆虫 ●八月某日 ●米、大豆、鶏卵(、大麦) ●土竜退治 ●自生え西瓜 ●木洩れ月光 ●空谷のエンヂン音 ●赤いバッタ ●十月某日 ●耕さない農耕 ●棚田三 ●十二月某日 ●ほなみちゃん ●一月某日 ●冬のよく晴れた昼さがり ●十全に生きるために――生命の弾倉としての「ライフマガジン」 2019年8月4日 初版 第2刷発行 (2018年4月9日創刊) A5判 本誌104頁+付録26頁 写真/文 東 千茅(主宰) 写真/意匠 西田 有輝 編集/文 豊川 聡士 編集 石躍 凌摩 主宰補佐 間宮 尊 ※お品物の発送はできるだけ早くを心がけますが、最長1週間程お時間を頂戴する場合がございます。お早目の発送をご希望の場合は注文時のメールにてお申し付けいただけますと幸いです。
-
追肥 〇一
¥220
『つち式 二〇一七』の付録冊子(付録単体の販売はBASEのみ)。 ※本誌『つち式 二〇一七』に付いています。お間違えないようご注文ください。 二〇一八年十二月に開催した、人類学者 奥野克巳さん石倉敏明さんとの鼎談書き起こしと、つち式主宰 東千茅によるエッセイを収録。 白黒刷り 全26頁